
断捨離したいけれど、何から始めたらいいの?どこから始めたらいいの?
こんな疑問にお答えします。
ミニマリストになりたい人、断捨離を始めたい人に『使っていないスキンケアアイテム・化粧品の処分』をおすすめしたいと思います。
化粧品・スキンケアアイテムは、例えば化粧水・乳液・クリーム・美容液・ボディクリームなど女性が良く使うものや、整髪料・ひげ剃りのローションやクリームなど男性が使うものも含みます。
スキンケアアイテム・化粧品は、『使用期限』があることで処分する基準が分かりやすく、断捨離のハードルが低いのです。
「断捨離をまず始めてみよう」という気持ちの後押しになればいいなと思います。
前提:化粧品の消費期限は未開封で製造から3年
化粧品やスキンケアアイテムには、『使用期限』があります。
自然系のブランドの化粧品には、「製造日」や「使用期限の目安」が記載されているものも多いですが、一般的に売ってるスキンケアアイテム・化粧品には『使用期限』は記載されていないのです。
『医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律』には、化粧品に関して『使用期限』を記載する必要と書かれているのですが、『ただし、製造又は輸入後適切な保存条件のもとで三年を超えて性状及び品質が安定な化粧品を除く』となっています。
難しいのでざっくり書くと、化粧品は『使用期限』とかいろいろ買う人が分かるように書いてね。でも、ちゃんと保存しておけば3年使えるなら書かなくてもいいよ、という感じです。
化粧品の使用期限は、3年使えるなら使用期限を書かなくていい=3年は品質は大丈夫だよ、ということになります。
これは、未開封で冷暗所などで保管をちゃんとしていた場合なので、開封したり使ったりしたものはこの3年よりもぐっと短くなると考えてください。
化粧品やスキンケアアイテムは、開封したり使った時点からどんどん劣化していく、ということを前提に話を進めます。
もう使っていないスキンケアアイテムを断捨離するハードルが低い理由
化粧ボックスや引き出し、洗面所にもう使ってない化粧品やスキンケアアイテムがあると思います。
使ってみたけれど今はもう使っていない化粧品・スキンケアアイテムの断捨離のハードルが低い理由をお話しします。
いつか使う日の前に劣化していく
『使用期限が未開封なら3年』なので、未開封で使っていないスキンケアアイテムは一旦置いておきましょう。もちろん定番化してストックしているアイテムも大丈夫です。
今回是非処分して欲しいのは、『使ってみたけれど、今はもう使ってない』化粧品・スキンケアアイテムです。
開封して使っていない化粧品やスキンケアアイテムは、下記のようなネガティブな理由からその状態になったはずです。
- 香りが合わなかった
- 肌に合わなかった
- 色が思っていたものではなかった
- どう使っていいかわからない
- 似たものを持っている
ある日何かがきっかけで、そのアイテムが使うアイテムに戻ることはあるのでしょうか?
服やバッグならいつか使う日がくるかもしれないという抵抗もできますが、ネガティブな理由で使わなくなった化粧品やスキンケアアイテムには、いつかこの日のためにという日は残念ながらこないのです。
肌に合わなければ使うことはないでしょうし、色や香りの好みも然りです。
化粧品やスキンケアアイテムは、開封した時から劣化していく保管できないモノなので、最近使ってないなら、もう使うタイミングは訪れないと思って手放しましょう。
食べ物と同じように消費期限切れがある
スキンケアアイテムは明確に使用期限が書かれていないものが多いので、劣化するとしてもあいまいになってなんとなく取っておこうとか、まだ使えるからと考えることができてしまいます。
なので「これが食べ物だったら?」と考えてみるといいと思います。
一度使用した化粧品やスキンケアアイテムを『食べかけで放置した食べ物』だとすると、どうなるでしょうか?
どんなブランドでも高くても安くても、衛生的に食べることはあきらめるしかないのです。
開封した化粧水であれば、腐ったり、カビが生えることもあります。油分の多いクリームなどでは、油が分離したり変色したりします。
アイテムが見た目だけでは劣化したと分からないものもあるので注意が必要で、一般的には開封したら3〜6ヶ月程度で処分した方がいいと言われています。
開封して使った化粧品・スキンケアアイテムは、もう食べられなくなって残念ながら処分するしかない消費期限切れの食べ物だと思ってみると、手放すことに一歩踏み出しやすいです。
他人に譲ることもない
「あの人なら使うかもしれない」と服などのモノなら他人に譲るという考えもあるでしょうが、一度使用したスキンケアアイテムや化粧品は、かなり近しい人以外は譲るのは難しいモノです。
高級ブランドの化粧品は使用済みでもメルカリで売れます。ただそれも鮮度の良いうちの話だと思います。
放置してしまった化粧品やスキンケアアイテムは、誰か使うかもしれないという気持ち自体にも見切りをつけてしまいましょう。
他人が使用した化粧品やスキンケアアイテムをもらって、あなたはうれしいでしょうか?新品の海外のお土産でもちょっと好みと違うなと思うことも多いので、使用したものなら尚更です。
化粧品やスキンケアアイテムから断捨離スタート
断捨離しようと思っても「何から始める?」「どこから始める?」と思っている方に、期限があって手軽に取り掛かりやすい、化粧品・スキンケアアイテムを断捨離におすすめする理由をお話ししました。
繰り返しになりますが、化粧品やスキンケアアイテムは、開封してしまうと劣化がすすむので、断捨離に踏ん切りがつきやすいです。
化粧品やスキンケアアイテムだけでなく、食べ物も同じように期限があったり、実際に食べられない状態になるので、『期限があるモノ』は、断捨離したい方におすすめです。
断捨離したカテゴリのモノは、買い足さずに買い替えか、今使っているものがなくなったり使えなくなったら買わないという選択にしましょう。
こうすることで、モノが増えていくことをとめて、現状をキープできますよ。